目次だよー!
にっしーこと西島隆弘のプロフィールを紹介!
・西島 隆弘(にしじま たかひろ)
・1986年9月30日生まれ
・歌手、俳優、タレント
・「Nissy」の名義でソロとしても活動中です
・過去にはアイドルグループ「Japs」、音楽グループ西風雲のメンバーとして活動していたこともあります
・北海道札幌市出身
・血液型はO型
・エイベックスに所属
・路上でギターを弾いていた際にブレイクダンスと出会い、中学2年生で札幌アクターズスタジオにスカウトされました
・藤ヶ谷太輔 (Kis-My-Ft2)、大東駿介、三浦翔平と仲が良い
・歌は6歳のときに始めました
・2005年レッスン中に転落し左腕を骨折するという事故がありました
・北海道日本ハムファイターズのファンであることを公言しています
・初恋の相手は1歳の時からの幼馴染で、今はもう恋心がないそう
・DOBERMAN INFINITYのSWAYとは幼馴染で、同じ芸能養成スクールの「アクターズスタジオネットワーク本部校」に通っていました
・自らを「感覚が先に立って動いていくタイプ」と自己分析しています
・2003年8月、エイベックスのオーディションに合格
・2005年、男女8人編成の音楽ダンスグループ・AAAが結成されングル「BLOOD on FIRE」でメジャーデビュー果たします
・同年の日本レコード大賞新人賞を受賞し、日本武道館ライブも行いました
・2007年1月17日、朗読劇『LOVE LETTERS』で初舞台経験
・メンバーの與真司郎と共演した『美味學院』では、テレビドラマ初出演にして主演をつとめました
・2013年8月6日、「Nissy」名義で、初の楽曲のMVをYouTubeに公開しました
・2018年2月4日、ツアー「Nissy Entertainment 2nd LIVE」の公演にて、2月4日が「Nissyの日」として一般社団法人 日本記念日協会から正式に登録されました
にっしーこと西島隆弘がananでヌードを披露?
にっしーは雑誌「anan」2114号のSEX特集の表紙&グラビアに起用されました。
グラビアのタイトルは「溢れる愛、その先に。西島隆弘」というもので普段はアイドルとして活動しているにっしーからは離れた違った一面にファンからは、様々な声がありました。
喜ぶ人もいれば、「こういった姿は求めていない」と思う人もいたようです。
賛否両論あるのは難しいですね。
にっしーこと西島隆弘の身長は?
にっしーの身長は170cmです!
思ったより大きくはないですね!
それでもオーラや顔が整っているから身長を気にする人は少なそうです。
にっしーこと西島隆弘が東京ドームツアーを行う?
にっしーはソロ活動でドームツアーを行います!最終日には東京ドームでライブを行うという豪華なツアーです。
ツアーのタイトルは『Nissy Entertainment “5th Anniversary” BEST DOME TOUR 』。
ライブ日程は以下のようになっています。
- 3月17日 福岡ヤフオクドーム
- 3月30日 ナゴヤドーム
- 4月20日 京セラドーム
- 4月21日 京セラドーム
- 4月24日 東京ドーム
- 4月25日 東京ドーム
2日連続の東京ドームライブはすごいですよね!
にっしーこと西島隆弘の人気曲といえばトリコ!
にっしーの人気曲トリコは映画の主題歌になっていることもあり気曲です!
女性に片思いし、なんとか振り向かせようとする心をうたっていますよ!
まだ聴いたことのない人がいたら是非チェックしてみてください。
にっしーこと西島隆弘はtwitterをしているの?
にっしー本人はツイッターをしていませが、スタッフが運営しているアカウントがありました!
2018年12月現在42万人のフォロワーがいるアカウントになっています。
ライブ情報からグッズまで、情報をみることができますよ!
にっしーこと西島隆弘はインスタもしているの?
View this post on Instagram
前髪上げてるにっしーもいいよね。 . . . . #西島隆弘 #にっしー #前髪 #推し #けっこうすき #aヲタさんと繋がりたい #aヲタさんと仲良くなりたい
にっしー本人のインスタアカウントは見つけられませんでした!
なぜSNSをやらないのかというと、にっしーは機械音痴だからなんです!
そんな意外なギャップを知ったファンはますます好きになるかもしれませんね笑
にっしーこと西島隆弘がかっこいい!
今回はAAAやソロとして活躍するにっしーについて紹介させていただきました!
にっしーは甘いマスクや歌唱力、キレのあるダンスで多くの女性から人気を得ています。
そんなにっしーは小さいころから歌をはじめ中学2年生の時にブレイクダンスを始めていたことがわかりましたね。
最近ではヌードにも挑戦しファンの中では賛否両論になっていました。
今年の4月にはまた東京ドームでライブを行うので楽しみですね!